book

荒井拓也, バフェット・コード

ウォーレン・バフェットの過去の投資行動の分析からその思考を探る試み。他のバフェット本でも繰り返されている内容ではあるが、ビジネスの根源的価値が継続的に成長する企業を割安に買うという基本を忠実に守ってきたことが様々な例からも裏付けられている。
product

アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-W

使用中の加湿器が3シーズンでお亡くなりになったので買い替え。もともとモータ部分が劣化していたのをだましだまし使っていたのに加え、久々に内部を開けて見ると電子部品の腐食も進んでいた。新機種のハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wを使っての感想は以下の通り。いわゆる超音波ハイブリッド型で、加湿能力は十分給水時は下部が水に浸かったタンクを引き抜く構造のため、どうやっても水が垂れるリモコンが付属しているが、そう頻繁に設定を変えるものでもないので使っていない無駄に明るいが、"おやすみモ...
book

牧田幸裕, ラーメン二郎にまなぶ経営学

ジロリアンでもある戦略コンサルタントによる、二郎を題材にした経営学の入門書。マーケティングの比重が高め。非ジロリアンから見るとさすがに二郎を持ち上げ過ぎに感じるが、二郎という "尖った" お店を素材にした解説はわかりやすい。
book

山崎元, 大橋弘祐, 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

先生 (山崎元) と生徒 (大橋弘祐) による対話形式のマネー入門書。初心者にとって本当に必要な内容が厳選されており、説明も必要十分。一冊目のマネー本として間違いなくおすすめできる。
book

エラ・フランシス・サンダース(著), 前田まゆみ(訳), 翻訳できない世界のことば

ひとことでは訳せない世界のユニークな単語を集めた本。日本語からは TSUNDOKU (積ん読) が取り上げられているといえば、雰囲気が伝わるだろうか。一見するとただのネタ本に見えるが、言葉というものがその国や地域の文化と密接に関係していることを思い出させてくれる良書。
book

えらいてんちょう, しょぼい起業で生きていく

小規模で低コストな "しょぼい企業" のススメ。コストを最小限に抑えながら、とりあえず始めてみることの重要性が説かれる。ネット起業ではなく店舗を持つことで社会的ステータスを高めることを推奨しているのが特徴的。店と生活を一体化させるコスト削減、準備資金の集め方など実践的な内容も豊富。
comic

伊瀬勝良(原作), 横田卓馬(漫画), すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (3)

本格的にラブコメ展開になってきた。M:tGパートもウルザズ・サーガ発売にローテーションと盛りだくさん。付録も本編に合わせてウルザズ・サーガ初出の強迫/Duressと抜かりない。
book

ダニエル・コーエン(著), 林昌宏(訳), 経済成長という呪い

高々2世紀前に始まった "経済成長" というアイデアが持続可能なものであるのかを問いかける。人類史をなぞってみると、AIを含むデジタル革命が継続的な経済成長をもたらすような簡単な問題ではないことがよく分かる。
comic

井上純一(著), アル・シャード(企画協力), 飯田泰之(監修), キミのお金はどこに消えるのか

リフレ派の立場からの解説であること自体は良いのだが、リフレ派だけを正義として他の学派をまともな説明もなしに貶めるのはいかがなものかと思う。経済に詳しくない読者を想定しているからこそ、経済学の様々な流派の中での立ち位置を明確にした上で説明するべき。また、有事の円買いの理由を素朴に円の信用の高さだけに求めているなど、首をかしげたくなる解説もある。このように色々と問題がある本だが、親しみやすいマンガ形式でリフレ派の主張を掴めるので、事情をわかった上で他の流派の本と併せて読むのならば...
hack

tDiaryからWordPressへの乗り換え

tDiaryの思い出昔からの読者の方はすでにお気付きの通り、fukumoto.orgのシステムをtDiaryからWordPressへ刷新した。手控えを見ながら思い返すと、blog立ち上げ当初はHTMLをベタ書きしていた。fukumoto.orgのドメインも (取得はしていたが) 使用しておらず、comjong.comの片隅で始めた日記だった。tDiaryを導入したのは2004年頭。当時の環境を振り返ると、Content Management System (CMS) はまだ一...