diary

diary

横浜F・マリノス vs 川崎フロンターレ @ 日産スタジアム

S原氏と、Jリーグの第22節 横浜F・マリノス vs 川崎フロンターレを観戦に行く。場所は横浜の日産スタジアム。特にどちらのサポーターというわけでもなく、我那覇、山瀬あたりが目当てのミーハー観戦。フロンターレ側に座ったおかげで、我那覇の入場が間近で観られてちょっとうれしい。
diary

DELL 3007WFPがさらに値下げ

DELL 3007WFPがさらに値下げ。9月4日までのキャンペーンが終わりいくらになったのかと覗いてみたら、さらに値下がりして158,000円に。今回のキャンペーンは9月11日までらいしいが、さてその後は……。
diary

目覚まし時計

5年ほど使っている目覚まし時計が壊れた。時計としては機能するのだが、アラームが鳴らない。普段は携帯電話のアラームをメインに使用しており、この目覚まし時計は本当のデッドライン目覚ましとして使用していた。要するに、万一携帯電話のアラームが鳴らなかった場合や、二度寝してしまったときのための予備用だ。幸い、このデッドライン目覚ましのお世話になったことはないが、なければないで不安になる。代わりのものを物色しよう。確か100円ショップで買ったものなので、十分に元は取った気がする。しかしな...
diary

DELL 3007WFPが欲しい

前から目を付けていたDELL 3007WFPのキャンペーンが始まった。定価228,000円のものが、9月4日までのキャンペーン価格で164,000円に値下がりしている。ここで買ったら向こうの思う壺だと思うが、欲しくてたまらない。そんなわけで、いろいろと調べはじめたのでメモ。まず、都内に出る用事のついでにショールームで現物をチェック。画質にこだわる人ならいろいろと不満もあるのだろうが、とにかく解像度が欲しい私のような人間には十分すぎる品質。どうせ眼の疲労を押さえるために、輝度を...
diary

楽天イーグルスTV

最近はGyaOだけでなく、各チームともネット中継に力を入れている。今日は楽天イーグルスTVでイーグルスvsマリーンズの中継があるので視聴してみる。画質はGyaOより気持ち劣る程度か。視聴には問題ない準備完了地獄の様な変な挙動がなく、すんなりと視聴できたのは好印象GyaOの様に、フルスクリーンを禁止したり、変な制限がないのが嬉しい中継の合間に入るCMが楽天関係のものばかりな気がするが、そういうモデルか単に広告を集める力がないだけかは不明アナウンサーの質はGyaOより遙かにまとも
diary

夏休み

今年はまだ夏休みがとれていない。遅めの夏休みにしてプレーオフを観にいこうと思っていたが、肝心のマリーンズが…… orz
diary

フルハウス〈サード・シーズン〉コレクターズ・ボックス

ファーストシーズン・セカンドシーズンに続きサードシーズンも購入。ミシェルかわいいよミシェル。今のところ、なんとか発売には間に合うペースで消化できている。フォースシーズンは12月発売予定なので、それまでに消化しないと。
diary

枕の買い換え

年代物の枕をついに買い換えた。せっかくなので流行の低反発モノ。イトーヨーカドーで3,900円。
diary

ポイントの共通化

普段利用しているヨドバシカメラとビックカメラが、ポイントカードのポイントとネットのポイントの共通化を始めたので手続きしてみる。どちらも店頭でアクセスキーを発行してもらう必要がある。ヨドバシはアクセスキーを発行してもらえば即日共通化が可能だが、ビックは中5日必要。店頭での処理も、ヨドバシはポイントカードをスキャンしてすぐにアクセスキーが発行されたのに対し、ビックはどこかに電話をかけてから手書きの申請用紙に記入をして、といった具合。ビックのシステム屋さんが苦労しながらヨドバシを追...
diary

Gmailの使用感

携帯電話への転送にGmailを使用することになったわけだが、しばらく使ってみての感想。迷惑メールの振り分けは安全側 (グレーなものは受信箱の方へ) に振ってある様に感じる。とはいえ、一応学習の効果は出ているのか、誤判別は減ってきているように感じるフィルタ設定を修正すると順番が入れ替わる (最後に修正したものが一番下へくる) のが不便。また、明示的に順序を入れ替える方法がないのも不便"すべてのメール" にアーカイブされたメールは未読件数が表示されないのが謎。迷惑メールの未読件数...