diary

diary

キッチンのユーザビリティを考える

今のマンションに引っ越してきてから、そろそろ1ヶ月になります。で、その1ヶ月の間、気になり続けているのがこのキッチン。一見すると普通のミニキッチンで何も問題なさそうなんですが、ユーザビリティ的に致命傷な点があります。それは、スイッチの配置です。実は換気扇と照明の実際の配置が、スイッチと違うのです。スイッチでは左から、照明、換気扇の順で並んでいるのに、実際の配置は、換気扇、照明の順です。この配置のミスマッチのせいで、引っ越してきてから100回以上は間違えてます。ええ、学習能力な...
diary

Opera

ユニバーサルミュージックにハメられて散財。今まであんまり下がらなかったオペラのDVDが安くなるのはうれしいなぁ (昨年末に5,000円で買ったTurandotが2,800円に下がったのはイタいけど)。これからはオペラ (とかクラシック類) も、ハリウッド映画のDVD並の廉価販売に向かうのかな? (だったらいいなぁ)でも、それをやると、CDの割高感がますます強くなるよなあ……。
diary

blog ことはじめ

世の中では blog なるものがはやっているらしいので、流行に踊らされてみることにする。