review

game

ベスプレ’00用 2007年度データ

毎年恒例 (2006年度, 2005年度, 2004年度, 2003年度) の、ベスプレ.NETの2007年度データがひっそりとfixされていた。 これを見ると、怪我人が出なければマリーンズが独走で優勝できていたのではないかと思えてくる。
comic

山口正人, 任侠沈没

全3巻をうっかり一気読みしてしまった。 とにかく下らない (褒め言葉) 作品で、これを連載した漫画ゴラクの度量を褒めるべき。 馬鹿マンガ好きならば必ず読むべき作品。
book

エドゥアール・ロネ(著), 高野優(監訳), 柴田淑子(訳), 変な学術研究 1

いわゆる "イグ・ノーベル賞" 的なネタを集めた本。 本人達は至ってまじめな研究をしていてもなぜかバカバカしく見えてしまう、そんな絶妙のところを押さえている。
book

ブルボン小林, ぐっとくる題名

題名をつけるための実用的なテクニックを期待するとアレだが、エッセイとしては充分に楽しめる。 ブルボン小林らしい軽快な文章でサクサク読める。
book

犬塚則久, 「退化」の進化学

遠藤先生の本で生物学づいたので、久しぶりにブルーバックスを買ってみる。 こちらは解剖学よりは発生学寄りからのアプローチ。解剖学の知識 (特に専門用語の知識) がないと苦しいところもあるが、がっちりした内容で楽しめる。
product

ウイダー ウェイトダウンプロテイン バニラ味

先日のザバス ウェイトダウン ヨーグルト味が今ひとつだったので、ウイダーに浮気してみる。こちらはソイとホエイの混合タイプ。 正直、味は今ひとつ。低脂肪乳との組み合わせはかなりキツい。 ザバスはとりあえず飲めるが甘味の後味が悪いのに対し、こちらはなかなか入ってこないが後味はすっきり、という感じ。
book

近藤史恵, サクリファイス

自転車ロードレースをテーマにした青春ミステリ。 ミステリとしては今ひとつだが、なんといってもロードレースの面白さを余すことなく描いているのがすばらしい。「犠牲」というタイトルも秀逸。 比較的コンパクトにまとまっている作品と言うこともあり、ロードレースに興味のなかった人にもぜひ読んでもらいたい。
book

薬理凶室, 図解アリエナイ理科ノ教科書 文部科学省不認可教科書

いい加減いい歳なのに、三才ブックスの本を買ってみる。 内容はそこそこまともで「教科書」を名乗ることも頷けるほどなので、無理にアングラ仕立てにしなくても、と思う。
book

石井裕之, 一瞬で信じこませる話術コールドリーディング

コールドリーディングとは、事前情報なしに初対面の人間の心を読む技術。占い師、霊能者が利用している技術と考えるとわかりやすい。 本書で紹介される技術のうち、いくつかは無意識のうちに使っている人も多いと思われる。 著者の主張するようにすぐに営業などに利用できるかというと少々怪しいが、少なくともこの種のインチキに引っかかる確率は大きく下げられるだろう。
book

糸井重里, 経験を盗め (文化を楽しむ編)

その道の権威の人たちと糸井重里の対談集。 ちょっと本数を詰め込みすぎでひとつひとつが薄いのだけれど、自分の知らない世界に触れるきっかけには良いかも。