book

川上和人, 鳥類学者 無謀にも恐竜を語る

恐竜ファンならば、鳥類が実質的に恐竜 (竜盤類) に含まれることもご存知だろう。その類縁を活かし、現生の鳥類からの類推により恐竜の整体を推測しようという試みが本書。 もちろん厳密な科学論文ではなくかなり大胆な仮説も多数含まれるが (これは著者自身も本書中で度々述べている) 、これが抜群に面白い。恐竜はどんな色だったのか、恐竜は鳴いたのか、恐竜は毒を持っていたのか、恐竜は何をどのように食べていたのか、恐竜は渡りをしたのか、恐竜はどこに巣を作っていたのか。どれも一見無謀な推論に見...
book

鳥原隆志, ビジネス偏差値 70の人の答え 40の人の答え

いわゆるインバスケット本。 インバスケット本を多数執筆してる著者だけあり、問題の質は悪くない。簡易ながら自己採点ができるのも良い。
book

石原豊一, ベースボール労働移民 メジャーリーグから「野球不毛の地」まで

MLBを頂点としたベースボール・レジームの実態。 日本ではあまり報道されない、日米以外のベースボール事情は実に興味深い。ドミニカ、メキシコ、イスラエル、ジンバブエ、コロンビアなど各国のリーグが実質的にMLB配下に組み込まれている実態がよく分かる。 各リーグでプレイするスポーツ労働移民の生活を掘り下げ、類型化しているのも面白い。上昇志向の強いプロスペクト以外に、生活の糧を得るためにプレーを続ける野球労働者や、バケーションや自分探しを目的としてプレーする層など、目的のまったく異な...
book

金森重樹, 借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記

先物で作った借金を返済するまでの自伝。 借金をするまでの流れはさすがに自業自得といったところだが、そこを当時の心理も含めて包み隠さず話しているところは好感が持てる。読み物としても面白い。借金返済までの過程では、闇雲に動く前に経験者へのリサーチを徹底しているところが特徴的。
comic

うめ, 東京トイボックス (1) (2)

熱いゲーム開発マンガ。 フィクションではあるものの、現在のゲーム業界を皮肉っている部分がちらほら。ストーリー構造はまさに王道で、純粋なエンターテイメントとしても文句なし。
comic

鬼頭莫宏, のりりん (10) (11)

レースを終えて急に伏線を回収し始めたと思ったらまさかの完結。打ち切りだろうか。とはいえ、延々と引き伸ばし続けるよりは良い終わり方かと思う。
book

喜多村拓, 古本屋開業入門 古本商売ウラオモテ

現職の古本屋のオヤジによる古本屋商売のノウハウ集。 サバサバとした文体ながら、そこここに古本への愛が感じられるのが良い。お金の話から店作り、万引き対策まで古本屋のノウハウが惜しげも無く詰め込まれている。古本屋の経営を考えている人にはもちろん古本屋の客にも興味深い内容が山盛りで間違いなくおすすめできる。2007年発行のため、インターネット関連の情報がやや古くなっている点だけが難か。
comic

茨木保, がんばれ! 猫山先生 (4)

前巻の時点ですでに笑えないレベルに達していた奈良野先生のネタはもはや前衛作品に。 蜂谷マミの壊れっぷりと作者の思い入れは世代か。
book

マック赤坂, 笑えばハッピー スマイルセラピー 口角10度アップであなたの人生こんなに変わる

あのマック赤坂の著作。発行は2005年で、日本スマイル党を結成して政治活動を開始する少し前にあたる。 副題にもなっている "笑えばハッピー" を一冊丸々繰り返したような内容だが、洗脳されそうな不思議な魅力がある。坂井恵理のマンガもなかなか。
book

ヤスナリオ, メタルめし! 飢えたメタラーたちに捧ぐ、究極のガッツリヘヴィメタルレシピ

料理勉強家ヤスナリオのブログを書籍化したもの。 ネタ本かと思いきや、レシピは意外にまともで、普通のレシピ本としても通用するレベル。もちろんメタルの小ネタも満載で読み物としても楽しめる。