
模様替え
ふと思い立って、部屋の模様替えを始めた。ところが、始めてみると意外と自由度がないのに気付く。そもそも窓が2面にある (掃き出し窓と出窓) 上に収納が2箇所に分かれているので、壁が少ない。その少ない壁のうち、日当たりの悪い部分は本棚で自動的に埋められる。窓際に背の高い家具を置くと圧迫感が出てしまうし、そもそも本棚を日なたに出すと本がヤケてしまう。日当たりが良い部分にはやはり机を置きたい。これで、レイアウトの大半が固定されてしまう。ベッドの配置も重要だ。ソファを置いていないので、...