diary VoIP Conference 2007@金沢工業大学虎ノ門キャンパス VoIP Conference 2007@金沢工業大学虎ノ門キャンパスに参加。Skype Conferenceに続いて、生の話が聞ける機会はありがたい。特に最後のパネルセッションなどはぶっちゃけた話が多かったのだが、その多くがオフレコなのが唯一残念なところ。 2007-01-21 diary
diary 愛宕神社 後述のVoIP Conference 2007に参加するために虎ノ門に来たが、少し早めについてしまったので、近所の愛宕神社を散策。写真は、神社正面の男坂下の狛犬。なかなか凛々しい表情。 2007-01-21 diary
diary バナナコンパ たぶん2年ぶりくらいのバナナコンパ@fukumoto家。要するに飲み会なのだけど、fukumoto家の居心地が良すぎるせいか、みんなくつろぎすぎ。特にまこぺん氏は自宅のようなくつろぎっぷり。素晴らしい。長時間飲み続けていたので話題もとりとめがないが、思い出せるキーワードだけ。バナナカレー一ノ蔵発泡清酒すず音COEDO中二病/小二病メポ()、肉、ズワイガニ荒木・井端の二遊間アニバーサリーのチーズケーキターバン野口鉄塔武蔵野線カップヌードルMISOサザンオールスターズ脳年齢80歳... 2006-12-30 diary
diary 天皇杯準決勝 浦和レッズ vs 鹿島アントラーズ @ 国立競技場 S原氏と、天皇杯準決勝の浦和レッズ vs 鹿島アントラーズを観戦に行く。国立競技場、天皇杯準決勝、サポーターの熱い関東のチーム同士、年末休み、晴天という好条件が揃ったせいで、35,000人の大入り。試合自体は浦和が層の厚さで上回ったように感じた。ボールの支配率やシュート数はほぼ差がなかったが、決定機にきちんと仕事をする小野やポンテの存在はやはり大きい。 2006-12-29 diary
diary クリスマス献血キャンペーン2006 買い物のために街を歩いていたらクリスマス献血キャンペーン2006に出くわした。西武ライオンズの片岡選手と炭谷選手がいたらしいが、混みすぎててまったく近づけず。 2006-12-23 diary
diary Becky! 2.29 Becky! 2.29で、さりげなくIPv6対応が行われた。ありがたい。ついでにimap4使用時の "サブフォルダも検索" オプションが有効になったのも地味にうれしい。あとは、大量のメールにクエリー検索をかけた際の途中中断が実質的にきかない点をなんとかしてくれれば。 2006-12-13 diary
diary フルハウス〈フォース・シーズン〉コレクターズ・ボックス ようやく折り返しのフォース・シーズンに突入。ミシェルかわいいよミシェル。今回はさりげなくデスクカレンダーが同梱されているのも嬉しいところ。 2006-12-10 diary