book 近藤史恵, サクリファイス 自転車ロードレースをテーマにした青春ミステリ。ミステリとしては今ひとつだが、なんといってもロードレースの面白さを余すことなく描いているのがすばらしい。「犠牲」というタイトルも秀逸。比較的コンパクトにまとまっている作品と言うこともあり、ロードレースに興味のなかった人にもぜひ読んでもらいたい。 2007-11-24 book
book 鯨統一郎, 新・世界の七不思議 邪馬台国はどこですか?の続編。さすがに前作からはちょっとパワーダウンしたか。決して面白くないわけではないのだけど、さすがに飛躍が過ぎる説には少し興ざめする。 2007-11-10 book
book 間羊太郎, ミステリ百科事典 寝る前に少しずつ読んでいたら半年近くかかってしまった (他の本に浮気もしていたが) 。ミステリでよく見られるトリックやモチーフを網羅した、まさに百科事典の名にふさわしい作品。700ページ超のボリュームはダテではなく、名作ミステリはもちろん映画や落語のネタまで取り上げられており、著者の博識がうかがえる。巻末には妖怪学入門も収録され (これだけで別冊にできるほどのボリュームがある) 、読み応えも充分。 2007-10-10 book
book 鯨統一郎, 邪馬台国はどこですか? 帯には歴史ミステリ連作集という煽りが書かれているが、何というか歴史漫談というか。肝心の歴史ネタの面白さは保証付き。特に表題作はお勧めできる。私はあまり歴史に明るくないので、どこからがトンデモなのかはわからないが、読み物として十分に楽しめる。 2007-09-12 book
book 青井夏海, スタジアム 虹の事件簿 東海レインボーズのオーナーにも関わらず野球素人な虹森多佳子を主人公とした安楽椅子探偵モノ。覚えたての野球を例え話に事件を解説するスタイル。野球部分は意外とまとも。端々に野球好きをうならせる様なネタも。例えば、フライ捕球後のリタッチが間に合わずに刺された場合、フォース扱いではなくタイムプレイになるところなどは野球好きの人間でも誤解している人が多そう。 2007-04-28 book
book 水原秀策, サウスポー・キラー うっかりジャケ買い。謎解きの楽しみという点では今ひとつだが、テンポは悪くない。また、野球の試合やトレーニングに関する蘊蓄もなかなかなので、野球好きには楽しめるかも。 2007-03-14 book
book 竹本健治, フォア・フォーズの素数 ミステリあり、ホラーあり、SFありのノンジャンルな短編集。「ボクの死んだ宇宙」や「熱病のような消失」などの放り投げられたような作品はよく理解できなかったが、表題作の「フォア・フォーズの素数」はおすすめできる。 2006-11-04 book
book 梶山季之, せどり男爵数奇譚 古書蒐集にとりつかれた男、せどり男爵の物語。自分も古書のために神田や早稲田界隈を探し歩いた経験がある身故、古書に魅入られた人間の心理は良くわかる。せどり男爵が和本に目を向けるきっかけとなった人物である加盞堂老人が、夢にまで見た本を見つけた時の心理を「何度みても、間違いないと知った時、わしは失禁しそうになった」と語っているが、古書マニアの昂奮を見事にあらわしている。他にも、洋書の初版本に目がない婦人、ビブリオクレプト (盗書狂) にまつわるミステリー、本の装丁に魅入られた男など... 2006-01-13 book