subculture

book

橘玲, 橘玲の中国私論 世界投資見聞録

中国に乱立する "鬼城" の訪問記に始まり、その鬼城を生むこととなった錬金術の話題を経て、中国史から中国人の自我までを語る。 "私論" と付いている通りやや強引な解釈もあるが、一気に読ませる力はある。
book

今和泉隆行, みんなの空想地図

空想で地図を創りあげるという贅沢な遊び。 色川武大の "ひとり博打" に見られるような箱庭愛を見事に昇華させ、地図の形で結実させてくれた。実在の街の写真イメージを組み合わせ、その街の手触りまでを必死に伝えようという姿勢に頭が下がる。 著者が子供の頃から描き続けてきた地図の数々を "パンツを脱いで" 紹介する姿勢も素晴らしい。地図創りの根幹を支えているフィールドワークのノウハウも惜しみなく公開してくれている。 大判地図を収録するためのちょっと凝った装丁も実に良い。
book

中村淳彦, 日本の風俗嬢

前作に続き、風俗業界を扱ったドキュメンタリ。 この業界に関する基礎知識はよくまとまっているので、一冊目として読むには悪くない。統計の少ない分野なので仕方ない部分もあるが、各種の数値の推定はさすがに大雑把すぎるか。
comic

久住昌之(原作), 谷口ジロー(作画), 孤独のグルメ2

久しぶりの新刊。孤独のグルメ【新装版】との重複はなし。 いつの間にかメジャーになってしまった作品。だけど読む。
book

ロースおじさん, ロースおじさんのとんかつQ&A その悩み、豚に相談した?

「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」の書籍版。 新規ネタは少なめだが、コレクターグッズとしては買い。
comic

tugeneko, 彼とカレット。 (2)

彼とカレット。の続編。 前巻に引き続きワンパターンなのだけれど、それだけに安心して気楽に読める。
comic

榎本俊二, ムーたち (2)

ムーたちの続編。相変わらずの不条理さ。斎藤環の解説もなかなか。
comic

泉昌之, 食の軍師 (4)

荒野のグルメに続いてもう一冊、久住昌之。 だんだんと地方食べ歩きグルメにシフトしてきている印象。オチも力石に頼り過ぎか。
book

トーマス・トウェイツ(著), 村井理子(訳), ゼロからトースターを作ってみた

この "ゼロから" は、自然の中にある材料から、という意味。鉄鉱石を精錬し、マイカ (雲母) を引き剥がし、銅を電解精錬し、とバカバカしくも見事な企画。何気なく使っている安価な家電製品が世界中の様々な工業的プロセスに依存していることに気付かせてくれる。 著者はRoyal College of Artの学生で、卒業制作としてこのプロジェクトに取り組んだとのこと。学生故の準備不足や無計画さが目に付き、所々やむなく初心を曲げてしまっている個所もあるが、そういった細かい点を吹き飛ばす...
book

岡田淳雅, 頭が冴えるルービックキューブ

ルービックキューブ初心者向けの入門書としてはなかなか。図版がないのはやや寂しいか。