movie

movie

ドレスデン・ガラ・コンサート

ロベルト・アラーニャとアンジェラ・ゲオルギューののDVDを観た。素晴らしい! 二人の歌唱力は言うまでもなく、感情表現も豊かで、アリアを聴いているというよりは各曲ごとにオペラの一場面を見ているかのよう。特にお勧めは "蝶々夫人 - 可愛がって下さいね (Vogliatemi bene)" の愛の二重唱。ところで、このコンサートが行われたのはの撮影の1年半ほど前なのですが、それと比べるとアラーニャが別人のように痩せていてちょっとびっくり。ていうか、1年半でこんなにお太りになるのは...
movie

ラスト サムライ

今さらながら "ラスト サムライ" を観に行った。しかし、封切りから2ヶ月が経つのに未だ満席なのにちょっとびっくり。内容はツッコミどころは多々あるものの、エンターテイメントとしてみれば十分に楽しめる作品だった。この点はさすがハリウッド映画。と、ハリウッド映画を見た後って、いつもこんな気分になるんですが :-Pしかし、渡辺謙はいいですね。主役のトム・クルーズより遙かに存在感が感じられた。素晴らしい。
movie

長尾直樹監督, 鉄塔武蔵野線

やっぱり時代は鉄です。付属の鉄塔冒険マップを持って、聖地巡りをしなきゃ。
movie

Callas Forever

一部で話題の、"永遠のマリア・カラス" を観てきました。封切り後、徐々に人気が高まってきているようです。最初は日比谷シネシャンテのみで上映だったのが、いつの間にか全国展開されていたので、新宿で観てきました。観客は、熟年な方々が中心で、fukumotoはちょっと場違いな感じでしたが・・・。そんな話はさておき、内容は大傑作です。ゼフィレッリ監督のカラスへの思い入れ、ファニー・アルダンが演じるカルメン、そしてもちろん全盛期のカラスが歌うHabanera、すべてが最高でした。オペラに...
movie

ブノワ・ジャコ監督, プッチーニ 歌劇 トスカ 映画版

昨年10月に日本でもシブヤ・シネマ・ソサエティでひっそり単館上映されていて、公開初日に観に行ったのですが、DVDもうっかり買ってしまいました。アラーニャ、ゲオルギュー、ライモンディの豪華キャスティングに加えて映画的演出もすばらしく初心者にも楽しめそうなので、布教活動用に使おうかなぁ。