soccer

book

中村敏雄, オフサイドはなぜ反則か

オフサイドのルールは本来不合理なものです。相手のゴールにボールを入れるのが目的のゲームでありながら、相手のゴール近くで待ち構えるという有利な戦術をとってはいけないというのですから。例えば、オフサイドのないバスケットボールでは、ボールを奪った後、最前線にいる味方へパスを出す速攻は最大の得点機です。しかし、現実にはサッカー、ラグビー、アメリカンフットボールなど、英国のフットボール起源のゲームの多くがオフサイドのルールを持っています。その有利な戦術をとってはいけない理由について、子...
diary

スタートアップ時の戦略メモ

hattrickをプレイし始めてそろそろ2ヶ月になるが、試行錯誤の末、ようやくそこそこ勝てるようになってきた。カップ戦の初戦は勝ち抜いたし、リーグ戦 (3部リーグ) でも初勝利をおさめた。そこで、ゲーム初期の戦略についてメモ書きを残してみる。まず、初期チームのまま戦っていると大量失点が必至。私の例だと、初戦はとりあえず初期チームで補強せずに戦ったら6-0の大敗を喫した。まず最優先でBidsによって、DefendingがpassableクラスのDFを4枚揃えると、試合が引き締ま...
diary

選手の獲得

最初は1日1回くらいアクセスして様子を見ればいいお手軽ゲームかと思っていたのだが、なかなかそうはいかない点がある。ほとんどの操作は、暇なときにアクセスするだけで十分だが、選手の獲得はそうはいかない。選手の獲得はtransfer listに載った選手をセリ落としていく方式だが、これはリアルタイム性が高い。インターネット上のオークションのように、最大落札金額を決めておいての自動raiseができないので、終了時刻寸前に張り付いていないとなかなか落札できない。
diary

日本人名

hattrickはNippon regionでプレイしているので、当然選手は日本人だ。だが、その日本人選手名が結構怪しい。"Masao Kagabu" や "Eisuke Kokan" など漢字が思い浮かない名前が多数あり。"Makoto Nobunaga" という名前には中村横田を思い出した。
diary

能力ランク

hattrickを遊び初めて最初に困ったのが選手の能力の読み方。StaminaやPlaymakingなどの各能力が数値ではなく単語で表されるのだが、この上下関係が良くわからない。例えば、"inadequate" と "weak" など、どちらが上なのかがはっきりしない。仕方なくマニュアルを読み始めるがどうも能力のランク一覧が見つからない。そこでサイト中をさらにさまよい続けて発見したのが "Search for transfer listed" のページ。ここでは移籍リストの選...
diary

hattrick登録完了

以前登録申請したhattrickの登録が完了した旨、通知があった。通知は英語のものと、知らない言語 (ラトビア語?) のものの2通が届いた (謎) 。それはともかく、チーム作りをするわけだが、日本語で読める情報がほとんどないのが辛い。まあ、しばらくは試行錯誤してみよう。
diary

hattrick登録

そんなわけで、hattrickに登録申請してみた。日本リージョンに登録したのだが、ここに大きな罠が。"Japan region" が見つからず小一時間もサイト内をさまよったが、正解は "Nippon region" だったというオチ。
diary

hattrick

友人のS原氏 (サッカー通) から、hattrickというネットゲームに参加しろという命令メールが届いた。確かに面白げだが今週は時間が……週末でいいですか?