book

book

テレビ東京「素敵にワイド! ほっと10」編, グッチ裕三のこれは旨い!

いただきものの芸能人本ですが、なかなかお手軽ですばらしいレシピ集。でも、料理にひと味足りないと必ず "ゆずこしょう" を入れるのはどうかと思う。
book

川津幸子, 100文字レシピ

すべてのレシピが100文字以内というレシピ本。 100文字の制限のおかげで、自動的にお手軽料理になってます。すばらしい。
book

橘玲, マネーロンダリング

橘玲氏が小説デビューということことで購入。その金融知識を生かしたストーリー構成はもちろん、人物の魅力もすばらしく、小説としてもかなり上質。ところで、この橘玲氏って、何者なんでしょう?略歴をみると、"1959年生まれ。早稲田大学卒業。会社役員。" とありますが・・・。
book

橘玲, お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方

ゴミ投資家シリーズで有名な、海外投資を楽しむ会の中心人物である橘玲氏が個人名で出版。内容はゴミ投資家シリーズで語られてきた事柄が多いが、良くまとまっている。
comic

高浜寛, イエローバックス 高浜寛短編集

がツボに入ったのでうっかり購入。何といっても画力が圧倒的。さすが。
book

バートン・マルキール, ウォール街のランダム・ウォーカー

内容を一言で言うと、"株買うならインデックス・ファンドを買え" 。それ自体は納得のいく内容なんですが、問題は日本でどのインデックス・ファンドを買うかということ。たとえば、日本でインデックス・ファンドというと日経平均連動型が一般的ですが、日経平均は銘柄大幅入れ替えなどの前科がありますし。 TOPIX連動型の方がマシ?
book

山岸俊男, 安心社会から信頼社会へ

上のの1年くらい前に出た本。ゲーム理論よりはやや社会学寄り。
book

山岸俊男, 社会的ジレンマ

いわゆるゲーム理論本。互恵性原理に関する論考等。通常の囚人のジレンマに加え、順序つき囚人のジレンマ (初めて知った) に関する実験結果などもあり、興味深い。また、社会的ジレンマの解決には初期値が非常に重要であることを、限界質量の理論を用いて解説している点も興味深い。
comic

関川夏央, 谷口ジロー, 坊ちゃんの時代 (全5巻)

最近、谷口ジローがマイブームなので全5巻を大人買いしてみる。 "凛冽たり近代 なお精彩あり明治人" のサブタイトル通り、明治人の生き様が心に染みいる。
book

朝日ゲームサイエンスクラブ, 麻雀の常識を破る本

麻雀古書シリーズ第二弾です。 "古書" というほど古い本ではないのですが (昭和57年初版発行) 現在既に絶版で入手困難です (困難でした) 。麻雀書って寿命短かすぎるよなぁ・・・。 実はこの本、大昔に "ぎゅわんぶらあ自己中心派" の全自動の狼の回の参考文献で発見して以来、ずっと (散発的にですが) 探していたのですが、最近ようやくゲットしました。では、早速レビューです。 まずは、コンピュータを使用した配牌の向聴数のシミュレーションが目に付いたのでcomjong.comの値...