design

diary

IBM Thinkpadのトラックポイント その後

弟にThinkpadを触らせてみたら、人差し指でトラックポイントをいじっていた。先日の仮説がいきなり揺らいだ。弟は子供の頃、どちらかと言えば父親よりも母親の方になついていたせいもあるかも知れないけど。
hack

今更ながら日本語でもClearTypeを使ってみる

Windows XPでは、ClearTypeがサポートされているが、日本語では18ポイント以上の大きなフォントでないと有効にならない。 悔しいのでMSゴシックとMS明朝で、ClearTypeを有効にするという方法を試してみたらばっちり。副産物として、MSゴシックで濁音と半濁音の区別が付きにくい問題も解決された。 ただし、手順は非常に面倒くさい。再インストール等に備えて、作成したttcファイルは大切に保管しておくことにする。
diary

IBM Thinkpadのトラックポイント

長らくIBM Thinkpadを愛用している。Thinkpadを使い続けている理由は、経験的にあまり壊れないという点に加えて、トラックポイントの存在が大きい。ホームポジションから大きく手を離す必要がなく、すべての操作が完結するというのは実に便利で手放せない。 そのトラックポイントを操作する指はどの指が正しいのかがふと気になった。今まで右手中指で使用していたが、よく見てみると、ホームポジションの指の位置から最も近いのは人指し指だ。周りのThinkpad使いを観察してみても、人指...
diary

日本通運の再配達申込み

日本通運の再配達申込みのページで、最後に必ず "戻る" ボタンを押してしまう。何回やっても学習しない。 左右逆なのは嫌がらせか。
diary

ランニングシューズ

近所の東京靴流通センターでランニングシューズを新調する。 写真は、そこで見かけたPOP。すばらしい。他の靴屋も真似してほしい。
diary

東武東上線案内板

大分前に東武東上線の電光掲示板が新型に切り替えられてから不便な思いをしている。乗り場が非常にわかりにくいのだ。 写真のように乗り場が矢印で表示されているが、この表示はちょっと離れてみるとぼやけてどちらを指しているのかが非常にわかりにくい。数字も併記されているが、どちらが1番かなど覚えていないし、発車ベルが鳴っているときなどいちいち乗り場番号の看板を探している暇もない。電光掲示板から離れた場所に出てしまった場合は、電光掲示板を頼らずに "たくさん人が乗っている方が先発" などと...
book

D.A.ノーマン, テクノロジー・ウォッチング ハイテク社会をフィールドワークする

で有名なノーマン先生の本。 専門の認知工学だけでなく、もっと広い意味でのテクノロジーとのつきあい方について独自の視点から切り込んでいる。 なぜ人は二度と見ることのない学芸会のビデオを撮るのか、デザインは進化とどう違うのか、など、門外漢にも興味深く読めるトピックも多く含まれている。おすすめ。
hack

蛍光灯

約2年ぶりに蛍光灯を換えたら眩しすぎる。明滅の激しい使い方で2年は長すぎたか。 この蛍光灯というのは換えるタイミングがつかみにくいし忘れがちなので、Becky!でリマインダを出しておくことにする。これで次の更新時期には自動的にメールで通知が来る。 このBecky!のリマインダというのはこういうものすごく先 (手帳のオーダーを越える) のことを書いておくのに向いていると思う。他には免許やパスポートの更新など、忘れた頃に来そうなものを書いてある。
diary

親不知

親不知が虫歯になって痛み出したので、近所の歯医者で抜いてもらった。元々変な向きにに生えていて磨きにくかったのでなるべくしてなった感じ。 抜歯後、調剤薬局で化膿防止用の抗生物質を出してもらったのだが、その袋がかなり親切になっているのに驚いた。薬の写真や、名称、効能などが明確に書かれている。5年ほど前に調剤薬局で薬を出してもらったときは、そのような表示は一切なく、ただ毎食後にこれを飲めということした書いていなかったと思う。
hack

MS Officeについて思うところ

最近はMS Officeを使う仕事が多い。といっても、別にそれ系の開発などをしているわけではなく、単純に文書作成をする仕事が増えてきているだけだが。頻繁に使うようになるといろいろと思うところが出てきたので、そのメモ。解決していないものも多い。 Wordのオプションの - のチェックを外すのは常識かも。自動スペルチェックは便利だけどWordでペーストをするときに、前後の空白を勝手に削られるのが気持ち悪い。これはオプションの -- のチェックをはずすことで解決するExcelで、違...