design

hack

窓使いの憂鬱でIMEのON/OFFを独立したキーに割り当てる

PCを使っているといろいろとキーアサインを変える必要に駆られるもので、猫まねきと窓使いの憂鬱を使用している。元々は猫まねきだけで必要としている用途には十分な機能があったのだが、USBキーボードに対応していないために、USBキーボード付のPCを仕事で使うことになったときに窓使いの憂鬱も併用するようになった。 キーアサインを変える目的の一つとして、IMEのON/OFFがある。今までは変換キー (HHKを使うときは右◇) でトグルするようにしていた。これはこれでデフォルトのAlt+...
book

トム・スタッフォード, Mind Hacks 実験で知る脳と心のシステム

人間が潜在意識下でどのような処理を行っているかを知ることができるのは興味深い。文中でも触れられているように、生存に有利な方向に進化してきたのだろうということが伺える。 内容も堅すぎず、豊富な実験を実際に自分で体験しながら読みすすめられるので飽きない。内容には全く不満はないが、webページにあるデモンストレーションを見ながらでないと楽しめない項が多く、電車の中で読むのには難があるのだけが残念。
diary

出張先で見た張り紙

注意書きがあるのは悪いデザインの証拠、というのはやはり正しいと思う。 なぜ、わざわざわかりにくい部屋番号を振ったのだろう。普通に301などとすればいいのに。
diary

Gmailの使用感

携帯電話への転送にGmailを使用することになったわけだが、しばらく使ってみての感想。 迷惑メールの振り分けは安全側 (グレーなものは受信箱の方へ) に振ってある様に感じる。とはいえ、一応学習の効果は出ているのか、誤判別は減ってきているように感じるフィルタ設定を修正すると順番が入れ替わる (最後に修正したものが一番下へくる) のが不便。また、明示的に順序を入れ替える方法がないのも不便"すべてのメール" にアーカイブされたメールは未読件数が表示されないのが謎。迷惑メールの未読件...
product

W-ZERO3のキーボード

いろいろあってW-ZERO3を触ることになった。 キーボード付きというのが一つのウリなんだろうけど、そのキーボードが変。下2行を何とかしてソフトウェア的にでも左に1列ずらさないと厳しそう。
game

ニンテンドーDS Lite

都内ではまだ品薄なので購入を先延ばしにしていたニンテンドーDS Lite。ところが、帰省する際にヨドバシカメラマルチメディア町田へ立ち寄ったところ丁度入荷したタイミングで整理券を配っていたので1台購入。思えばゲーム機を買うのはセガサターン (サカつく専用機) 以来。 ソフトはとりあえずを購入。要するに延々とディクテーションをするソフトだが、細切れの時間にでも地道にやっていこうと思う。このソフトを刺したまま実家に放置していたところ、気が付いたら母親が遊んでいた。母親は機械操作が...
product

本棚

懸案の本棚がついに届いた。株式会社マルカのロフティ。梁がせり出しているのに合わせるため、上棚付き (約237cm) と上棚なし (約178cm) を組み合わせてみることにした。 奥行きが31cmと本棚としては少々深すぎるが、超整理法棚と兼用するにはちょうど良いサイズ。そこそこ取扱店が多い製品なので、将来的に買い足せる可能性が高そうなのもポイント。
diary

ガスの元栓

新居のガスの元栓はガス台の下の扉を開けた中にある。これが、ガス台の上にあるタイプに比べて著しく不便。デザイン上の都合か、配管の都合かはわからないが、いちいち扉を開けなければ元栓が開いているか閉じているかわからないというのは致命的。
product

本棚選定

引越にあたり、今まで本棚代わりに利用していたオープンラックを台所用に転用してしまったので、新たに本棚を探している。こんな仕様のものを探しているが、なかなか見つからない。 高さが天井 (約230cm) まであり、突っ張りができるもの。ただし梁がせり出している部分があるため、一部200cm程度に押さえられるとありがたい (そのために高さの違う複数の棚を組み合わせるのはアリ)超整理法にも使うので、角形2号封筒が入る奥行き (24cm) があると嬉しい (多少はみ出すのは許容する)余...
diary

新居の浴室設備について思う

新居の浴室はガス給湯。ガスの業者が来た際に説明を受けたが、絶対に使いこなせないほど多くの機能が付いている。タイマーや追い炊きなどはいいとして、1/fゆらぎで温度が変化するシャワー (!) など絶対に使わなそうなものまでついている。 しかし、そのくせに風呂蓋がついていないというのは何か優先順位を間違えているのではないかと思える。