hack

hack

カリフォルニア州の運転免許取得

普段の生活は自転車で乗り切れないこともないが、自動車大国アメリカでは免許がないと色々と不利益があるので仕方なく取ってみた。公共交通機関が発達しておらず自動車以外に選択肢がない場所が多いのに加えて、飲酒の制限が厳しい米国でパスポートを持ち歩かずに年齢が証明できるIDが欲しいというのもある。 以下は取得の際のメモ書きだが、時々システムが変わる様なので利用は自己責任で。なお、筆記試験はRedwood City DMVで、実技試験はRedwood City DMVとSan Mateo...
hack

Palo Alto周辺の日本食材事情

米国に来てから食生活が欧米化しているが、たまには日本食が食べたくなる。そんなわけで、色々と日本食材を買っているので、入手方法のメモ。普通のスーパー (具体的には近所のSafewayなど) にもアジア食材のコーナーがあることが多く、そこで簡単に手に入るものが結構ある。 米日本よりも安い。ただし中粒種 (calrose rice) が主流なので、最初は少量だけ買って味を見てみるのが良いだろう。短粒種はかなり割高リゾットや炒飯にしてみると、むしろ日本の米よりもcalrose ric...
hack

家探し

渡米してから住処を決めるまで何だかんだで1週間かかってしまった。 家探しはネットで行うのが便利。サンフランシスコ周辺で使えるところでは以下のサイトが有名どころかcraigslistSUpostPadMapper (ただし、craigslistから引っ張ってきている情報も多いので重複に注意)良さそうなところを見つけたら下見や交渉となるが、ここはかなりスピード勝負。良い物件は本当に即日無くなることが多いcraigslistなどはメールでの連絡も可能なのだが、メールよりも電話でのや...
hack

iPhone 4

電話を買うのにせっかくなのでiPhone 4にしようと思ったら細々と苦労したので覚え書き。 まず、SSNなしで電話を買うというのが少々面倒SSNなしでも電話を契約するもっとも簡単な方法はプリペイドにすることだが、iPhone 4は対象外もう一つの方法はdepositを積むこと。iPhoneの場合は$500のdepositが必要となる。もちろん解約時には返ってくるのだが、返金方法を訊いたら "小切手になる" という答えが返ってきたので、少し時間に余裕を持って解約しないといけなそ...
hack

海外引っ越し

初めての海外引っ越しのメモ。 少なくとも米国向けは食品を送れない。自己責任で送って送れないことも無いような気がするが、税関や検疫で引っかかると面倒そう送る荷物はすべて内容を書き出す必要がある。あまり変なものを書くとチェック対象になりやすい (らしい)航空便は重量が重要。本を大量に送る場合は要注意。到着までは1週間強船便は体積が重要。どれだけ詰めるかはやってみないとわからないことも多いので、専門の業者に相談した方が早い。到着までは丸一月。その後に通関手続きで最短10日
hack

机の上のPCモニタを別ラックに逃がしてみた

今まで普通の机 (奥行き60cm) の上にPCモニタをそのまま置いていたのだが、少し手狭に感じるようになっていた。 20インチクラスのモニタを使っている頃はそうでもなかったが、30インチクラスのモニタを置いてしまうとさすがに少し圧迫感がある。また、このモニタとは別の仕事用のノートPCを開くとかなり狭苦しい。そこで、モニタを別のラックに移してみることにした。 購入したのはルミナスのラック。いわゆるエレクターの廉価版。一番細長い棚板 (90cm×20cm) を、机より少し低めのポ...
hack

充電ケーブル

気が付くと、身の回りに充電が必要なモノが増え、それに伴い充電ケーブルが散乱することになった。クレードルがついている携帯電話やデジカメはまだ良いのだけれど、むき出しの充電ケーブルは扱いに困るので、少し工夫してみた。 ラックの裏側にマジックテープを張り、充電ケーブルの首にもマジックテープを巻き付けることで、使わないときはラックの裏に張り付けておけるようにしてみた。これで、ケーブルが散乱せず、ラックの上が広く使えるようになる。
hack

3年ぶりにパソコンを買い換えた

少し前から検討していたパソコン一式の買い換えを行った。以下、各部品の購入とセットアップのメモ。 Dell 3007WFP-HC 注文してから3日ほどで納品。配送業者は佐川とんでもないサイズの箱で届くので、作業スペースを確保しておかないと大変なことになる。パッケージの絵も、二人以上で持つのを推奨しているモニタ本体は一切記憶を持たないので、電源断ですべての設定が失われる。元電源を落とす運用をしていて、かつ輝度設定を保存したい場合は、PC側に制御ソフトを入れてUSBでつなぐ必要があ...
hack

窓使いの憂鬱でIMEのON/OFFを独立したキーに割り当てる

PCを使っているといろいろとキーアサインを変える必要に駆られるもので、猫まねきと窓使いの憂鬱を使用している。元々は猫まねきだけで必要としている用途には十分な機能があったのだが、USBキーボードに対応していないために、USBキーボード付のPCを仕事で使うことになったときに窓使いの憂鬱も併用するようになった。 キーアサインを変える目的の一つとして、IMEのON/OFFがある。今までは変換キー (HHKを使うときは右◇) でトグルするようにしていた。これはこれでデフォルトのAlt+...
hack

だいす☆くえすと

Webを徘徊していたら、なぜか超くえすたぁずに流れ着いた。なぜか手元には、1990年に発売され当然絶版となっている初代「だいす☆くえすと」のパッケージがある (つぅ、すりぃ、そろすぺしゃる、もある) 。 久しぶりに取り出してルールブックを眺めていたらどの職業が有利かが気になってきたので、初代をrubyスクリプトで書いて回してみる。とはいえ、真面目にシミュレーションすると結構倒なので、以下の制限を付ける。 一人旅生還後も、死ぬまで迷宮に挑戦し続ける実際にマップは生成せず、分岐先...