soccer

book

田嶋幸三, 「言語技術」が日本のサッカーを変える

世界レベルのサッカーを実現するには自分の考えを言葉にする表現力が必要との論。自分のプレーの意図、他のプレイヤーへの要求などを明確に説明できるプレイヤーとそうでないプレイヤーで成長が大きく異なるというのは、言われてみれば当たり前だが実践できている現場は少ない。 本書はJFA (日本サッカー協会) が、どのように選手やコーチを育成し、言語技術を伸ばしているかがJFAアカデミーやS級ライセンス講習の実例と共に語られる。サッカーを主対象にしているものの、サッカー以外のスポーツにも普遍...
diary

町田ゼルビア vs. 佐川印刷SC @ 町田市立陸上競技場 (野津田陸上競技場)

今期初の町田ゼルビア戦観戦。もちろんホームの野津田で。 今回は相模原市在住のS原氏と一緒に観戦。試合前にはご自宅にちょっとお邪魔する淵野辺から神奈川中央交通のバスで競技場へ向かうが、サッカー観戦の雰囲気の人が見あたらない。競技場最寄りの野津田車庫で降りたのは自分たちだけ。観客の大半は自家用車か、鶴川からの直通バスの利用だろう野津田はGIANT KILLINGに登場して (旅人と会うシーン) 一部で話題になったが、そのままの佇まいで安心する。しかし、J2昇格を見据えてバックスタ...
book

小野剛, サッカースカウティングレポート 超一流の分析

サッカー観戦の助けになる情報は多く、一人のサッカーファンとしては楽しめた。また、日本代表コーチ時代のエピソードにも、読み物として面白いものがいくつか。 しかし、スカウティング技術の専門書としては物足りない。本書中では、過去の少数の事例に対する感覚的な評論のみで、定量評価が全くない。
diary

町田ゼルビア vs. 流通経済大学 @ 町田市立陸上競技場 (野津田陸上競技場)

今期ついにJFLに昇格した町田ゼルビアの試合を観戦。 町田ゼルビアの主宰ゲームのチケットはセブンイレブンやファミリーマートで普通に購入できる (ローソンは取り扱いがないので注意)相変わらず交通の便は悪い。とはいえ、来場者の大半は自家用車なので、あまり問題とはなっていないのかもしれないJFL昇格後もあまり来場者が増えた感じはせず、まだスタンドの増設は不要な様子。今日の来場者の公式発表は1,538名スタジアム内の看板は少し増えた。スポンサーは着々と増えている様子試合の質は今ひとつ...
book

スタジオダンク (編・著), 職業、サッカー選手 サッカーでメシが食えるか? 特別編 現実を知り夢を叶えよう

S原氏に借りて読んでみた。 サッカーでメシが食えるか?の様々な職種のうち、サッカー選手のみをもう少し深掘りした本。 サッカーとの出会いに始まり、プロになるための道、入団後の生活、そして現役引退後のキャリアパスまで、Jリーガーを中心としたプロサッカー選手の現実がよく見える。また、前園、岩本、中村(憲) 、川島、浮氣らの有名Jリーガーのインタビューも多く、彼らの実例も参考になる。
diary

町田ゼルビア vs. ホンダルミノッソ狭山FC @ 町田市立陸上競技場 (野津田陸上競技場)

少し間があいてしまったが、昨年9月以来の町田ゼルビア戦観戦。 この季節にもかかわらず、試合開始が15時。もう少し涼しい時間帯にずらせないものか。とはいえ、ナイター設備がないので後ろにずらすわけには行かず、午前の開始では準備や集客の問題があるのだろうといった文句を言いつつも、日陰の芝生に寝ころんで観るサッカーはたまらない久しぶりに乗った神奈中は、パスモが使えるようになっていた試合会場には警視庁が熱中症予防のPRに来ていた。それはそれで結構なことなのだが、35度の気温のせいか一緒...
book

杉山茂樹, 4-2-3-1 サッカーを戦術から理解する

サッカーの布陣の解説書。 いくつかの個別事例を主観的にかつ上から目線で取り上げているだけで、客観的な統計データや数値は一切ないので、著者の主張に都合の良い事例だけを選んで抜き出している様にしか見えない。
book

森田浩之, スポーツニュースは恐い 刷り込まれる〈日本人〉

いわゆるメディアリテラシー本なのだが、スポーツニュースを主題にしたところが面白い。 著者の「スポーツニュースは「オヤジ」である」という主張には強く共感できる。スポーツニュースが無意識に含んでいるオヤジのイデオロギーを理解することで、その力の大きさを感じるとともに、今後のスポーツニュースの見方が変わるだろう。おすすめ。
diary

町田ゼルビア vs. 日立栃木 UVA SC @ 町田市立陸上競技場 (野津田陸上競技場)

昼食を済ませてから町田市立陸上競技場 (通称・野津田競技場) へ向かう。 町田市立陸上競技場は、学生時代に (サッカーではなく陸上競技の方で) よく利用していた競技場なので、ここをホームにするチームが出てきたのは感慨深いアクセスは正直言ってあまり良くない。町田駅からバスで30分揺られ、その後さらに徒歩で15分ほどかけて一山越えなければいけない。また、野津田車庫側からの入り口が異常にわかりにくい実際にはバスよりも自家用車で訪れるお客さんの方が多いらしく、バスはあまり混まない常設...
book

平野史, サッカー監督はつらいよ

EL GOLAZOで連載していた「J監督はつらいよ」と「代表監督もつらいよ」をまとめたもの。1章4ページほどの構成でサクサク読める。 意外と知られていないJリーグ監督の姿をみて感じるのは、やはり監督といえども組織や予算といった普通のサラリーマンと同じ縛りが沢山あるということ。