diary

Hattrick Coach Professional

Hattrick Coach Professionalという補助ツールを使いはじめてみたが、これが便利。特にweb上では見にくいtrainingによるskill変化などが一覧できるのがうれしい。また、Best Lineup CalculatorやArena Calculatorも非常に便利。導入も普通にインストールするだけでお手軽。.NET Framework等の関連モジュールも勝手に拾ってきてくれる。Security CodeというものはPasswordとは別物だということ...
diary

Platypus Guide @ Hottrick.org

最近ちょっと低迷気味のチームにカツを入れるため、自己流のやり方を改めて、攻略情報を参照してみることにした。まずは、攻略サイトの一つであるHottrick.orgのPlatypus Guideを読んでみた。いわゆるpowergamingな方法の紹介。特にStarting Strategyが役に立ちそう。簡単に言うと、以下のような戦略。main skills (goaltending, defending, playmaking, winger, scoring) 中に少なくとも...
hack

Windows XP再インストールメモ

Windows XP再インストールメモ自宅のWindows XP環境を再インストールする羽目になったので、そのメモ書き。バッドノウハウが必要な点のみ。XC Cube EZ65新旧HDD間のデータコピーをするのに、普通の2台繋げるIDEケーブルを用意しておくと便利。XC Cubeに付属のケーブルは1台しか繋げない。AOpen Download Center内のXC Cube EZ65用のRealtek Avance AC97 Audio Driverはちょっと古い。Realte...
diary

ステップアップ券@新榮堂書店

池袋の新榮堂書店本店の2階で本を買ったらこんなものをもらった。金額は微妙だが、申し訳なさが伝わってきて、ちょっと嬉しい。
diary

花見@神田川/新江戸川公園

ちょうど見頃なので、神田川まで桜見物に行ってみた。この花見スポットは桜もさることながら、川沿いに展示されている、地元小学生による川柳が素晴らしい。今回の一番のヒットは、神田川の鯉にちなんだ一句。
diary

首位

たぶん今年のピークだと思うので記念に貼っておく。って、去年も同じことをやっていた……。パ・リーグ 順位表 4月8日現在勝 敗 引 勝率 差1 ロッテ 8 4 0 .667 -1 ソフトバンク 8 4 0 .667 -3 西武 6 6 0 .500 2.04 日本ハム 5 6 0 .455 0.55 楽天 4 7 0 .364 1.06 オリックス 4 8 0 .333 0.5
book

ジャレド・ダイアモンド(著), 倉骨彰(訳), 銃・病原菌・鉄 (上巻, 下巻)

なぜ、欧州の文明が現在の世界を席巻するに至ったのか。なぜその役割はアフリカ大陸やアメリカ大陸、オーストラリア大陸ではなく、ユーラシア大陸の欧州に与えられたのか。この疑問を、各大陸の環境という側面から鮮やかに解き明かす。最近のノンフィクションの中では一番の当たりかも。お勧めです。
book

早川いくを, へんないきもの

その名前のとおり、"へんないきもの" だけを集めた一冊。全く役に立たない本ではあるが、純粋に面白い。子供の頃によく図鑑を眺めていた人間にとっては、そのより抜きのようにも感じられる。それぞれのいきものに1ページの解説がつくが、これも変に学術ぶったりせず、ユルくて良い。
diary

ジャンファイト@池袋

ちょっと池袋で時間が空いたので、久しぶりの新店開拓として西口のジャンファイトに足を運んでみる。いわゆる今風の雀荘で接客もマナーも上々。ZOOと比べて場代は高いが、駅近なのと煙草濃度が低い (換気がマシなのか?) のでいいかも。
diary

T&T

なぜか携帯電話のカメラに入っていた一枚。T&Tと聞いて何を思い浮かべるかでその人の嗜好が分かります。