comic

関川夏央, 谷口ジロー, 坊ちゃんの時代 (全5巻)

最近、谷口ジローがマイブームなので全5巻を大人買いしてみる。 "凛冽たり近代 なお精彩あり明治人" のサブタイトル通り、明治人の生き様が心に染みいる。
book

朝日ゲームサイエンスクラブ, 麻雀の常識を破る本

麻雀古書シリーズ第二弾です。 "古書" というほど古い本ではないのですが (昭和57年初版発行) 現在既に絶版で入手困難です (困難でした) 。麻雀書って寿命短かすぎるよなぁ・・・。 実はこの本、大昔に "ぎゅわんぶらあ自己中心派" の全自動の狼の回の参考文献で発見して以来、ずっと (散発的にですが) 探していたのですが、最近ようやくゲットしました。では、早速レビューです。 まずは、コンピュータを使用した配牌の向聴数のシミュレーションが目に付いたのでcomjong.comの値...
game

Mirima Tyalie

最近世間では、"オープン" とか "フリー" とかいうのが流行してます。この流れを生み出したのはもちろん gnu に代表される、ソフトウェア業界です。しかし、今ではソフトウェアに限定されているわけではなく、OPL (日本語訳) の様な、コンテンツに対するオープンライセンスも存在します。 そんなわけで、今日のテーマは "The OPL RPG" をうたう TRPG 、Mirima Tyalie の紹介です。 Mirima Tyalie のルールはオーソドックスなスキル型のメタ・...
diary

生活習慣問診票

職場で健康診断を受けました。 その際に "生活習慣問診票" というのを書かされたのですが、これがわかりにくい。ダメなアンケートによくある、あいまいな質問が多い。たとえばこれ。 下の質問ってどういう意味なんでしょう? 最初の "1日" というのは "ほぼ毎日" と解釈するべき? "早足で休まず" というのは "通勤で歩くのは含まない" の意味? 歩き以外のスポーツは含まない?もしかして "歩きますか" は "歩けますか" の typo? うーん、そもそも何が聞きたいんだろう? ...
diary

Jalapeño

最近のヒット商品。 ハラペーニョ辛くてうまし。 購入したのはもちろんやまやです。ええ。
hack

今さらだけどXP

今さらなんですが、最近 eXtreme Programing (XP) をお勉強してます。そんなわけで、テストファーストプログラミングを導入してみました。 fukumotoは ruby 使いの端くれなので、もちろん ruby でテストファーストです。ruby の世界では、RubyUnitあたりが有名どころっぽいので、インストールして数週間使ってみました。 結論から言うと、非常に良いです。他への波及を気にせずにがしがし変更できるのは精神衛生上非常によろしい。それに、自分で書いて...
book

禁断の世界 (麻雀古書の世界)

ついに禁断の世界へ足を踏み入れてしまいました。古書です。 一度ハマると抜け出せなくなるおそれがあるのであえて避けていたのですが、うっかり購入してしまいました。このまま浅見先生の様に突っ走ってしまったらどうしよう……。 買ってしまったものは仕方がないのでレビューです。今回購入したのは松雲堂出版の麻雀競技解説という本。著者は東明天 。この本は昭和5年9月5日発行の、いわゆる戦前本です。奥付をみるとまだ著者検印があったり、旧仮名遣いだったりと、時代を感じさせてくれます。内容はルール...
diary

ストレート果汁

ストレート果汁が最近マイブームです。濃縮還元ものとは明らかに別格な風味が病みつきです。fukumotoは普段、やまやあたりで買ってますが、価格も結構お手ごろだし (168円/1000ml) オススメです。 関係ないけど、やまやって、妙にアジア系食品とか明らかなパチもんスナック菓子が充実してる店舗があったりして、かなりアレでいい感じです。まだの方は是非一度。
diary

そろそろ夏が近づいてきました。 "鉄" の季節です。 "鉄" と申しましても、世間一般で言うところの "鉄" ではありません。 fukumotoにとって、"鉄" とは "鉄" です。 運命的に、聖地付近に引っ越してきてからもう2年になりますが、未だコンプリートしていませんし、今年こそは。 とか書きながら何気なく検索していたら、。というわけで、今年の夏は "鉄" ブームな予感。
diary

自給自足その後